【パワードシニア】能力“補完”アイテム
2024.06.25

最近では「パワードシニア」と呼ばれる、
60代以上の自立心と経済力を持つ層が増加しています。
年齢とともに身体機能が落ち込んでいく一方で、会社の定年も延びつつあり、
能力的にも“現役”を維持しなければいけない時代になってきました。
そこで、これらの課題を解決すべく、アクティブシニアの身体機能を
“向上”させるアイテムが続々と現れています。
■「futto」(YAMADA) 2023年6月発売
ゴムでできた装具を下半身に着けることで、
骨盤を安定させ、骨格筋に沿った左右のゴムが交互に収縮する事で
歩行に必要な骨格筋をサポートする。
■アイウエア「ViXion01」(ViXion)
23年6月にクラウドファンディングであっという間に約4.3億円を調達しました。
距離に応じてレンズの形状を瞬時に変化させ、自動でピントを合わせてくれる。
これを装着していれば、視力を“デジタル矯正”してくれるため、
近視、遠視、老眼問わず快適な視界が得られる。
■ワイヤレスイヤホン「Jabra Enhance」(GNオーディオジャパン)
2022年2月発売 聴力強化機能により周囲の音を聞こえやすくする。
専用アプリと連携すれば、自分に合った聞こえ方の調整ができる。
シニア層に限らず幅広い世代でもニーズがあり、日本のみならず、
世界の未来にとっても良い影響を与えられる商品開発の支援をして参ります。
お問い合わせは、下記よりお願い致します。
mail info@cir-tech.co.jp
TEL 053-522-9255