事業内容

設計開発受託サービス

フェーズ1:製品企画

設計開発受託サービス

製品開発初期から支援するパートナー

理想をカタチにする、
最初のステップ。
“こんなもの作れる?”から
はじまるモノづくり

サーテックでは、お客様の製品アイデアを具現化するために、企画段階から技術的な視点でサポートを行っています。研究者・開発者の皆さまの理想やモノづくりの背景を丁寧にお伺いし、潜在的な課題やご要望を明確にすることで、初期段階からブレのない方針を導き出します。

さらに、最適な技術選定・部品構成・回路案をご提案し、実現に向けた課題の洗い出しや代替技術のご提案を通じて、リスクを最小限に抑えます。 量産を見据えた設計見積や製造性の診断、開発スケジュールの策定まで、具体的かつ現実的なプランのご提示までお任せください。

また、物理的な製品設計に限らず、その前段階にあたるシステム設計やアプリケーション開発など、ソフトウェア領域からのご相談にも幅広く対応しております。

「本当に作れるのか?」「どうやって進めればよいのか?」といったお悩みに対しても、私たちは技術面から明確な道筋を導き出し、お客様の理想をカタチにする最適な方法をご提案します。構想段階からでも、ぜひご相談ください。サーテックは、アイデアの可能性を一緒に広げ、かたちにしていきます。

製品企画段階で
サーテックができること

  • プロダクトデザイン/グラフィックデザイン/3DCG設計
  • ソフトウェア/システム/アプリケーション等 開発支援
  • ハードウェア開発設計
  • ベンチマーク解析/リバースエンジニアリング

ソフトウェア/ハードウェア/アプリ受託開発実績

ファームウェア(組込み)受託開発
/FPGA(PLD)受託開発

  • 通信デバイスドライバ/ファームウェア開発
    • USB/Bluetooth/CANプロトコル/Ethernet/ECHONET Lite
  • 車載関連開発支援
    • ECU(Engine Control Unit)制御システム開発
    • EV(Electric Vehicle)制御システム開発
    • BMS(Battery Management System)のファームウェア開発
  • 産業用ロボット
    • 画像処理ソフトウェア開発
    • 測定装置制御プログラム開発
  • デバイスドライバ受託開発
    • 各種OSに対応したドライバや制御ライブラリの開発
    • 通信機器や測定器等のドライバ開発
    • OS標準ドライバに組込むフィルタドライバ開発
    • 各種I/Fのデバイス及びコントローラのドライバ開発
    • RFID関連のドライバ開発
  • IoT等の制御デモアプリケーション開発
    • Raspberry Pi/Arduino等
    • I/O、PWM等を用いてターゲットをリアルタイムに制御するファームウェア開発
  • 音響製品ファームウェア開発

ハードウェア受託開発

  • ワイヤレスセンシング製品ハード開発
  • 医療機器用センサー開発
  • FPGA基板開発
  • 車載ECU回路設計、制御ソフトウェア開発、筐体設計
  • 防犯灯開発設計・設置・サポート
  • 3Dデザイン・CGスケッチ/樹脂積層3Dプリント モックアップ製作
  • 生体モニタリングデバイスハード/スマートフォンアプリ開発
  • 電池モジュール試作
  • 術用グローブ試作開発

アプリケーション設計受託開発

  • iPhone/iPad アプリケーション開発
  • Android アプリケーション開発
  • Windows アプリケーション開発
  • iOS アプリケーション開発
  • 外部機器とのBluetooth連携
  • スマートデバイス情報表示ソフトウェア開発
  • アプリケーションでの制御対象となるターゲットデバイスのファームウェア開発
  • IOT開発ECU(RaspberryPi 等)
  • ハンディーターミナルECU(自動認識装置)ソフトウェア開発