
サーテックのエンジニアが、世界をみる。
エンジニアの目Engineer's Eye
2024.03.05スマートコンタクト_ソフトウェア/ハードウェア受託開発
米Mojo Visionは、ユーザーに対して情報をタイムリーに提供でき、 世界最小ディスプレイを搭載したコンタクトレンズ「Mojo Lens」を開発しています。…
2024.02.20業務用清掃ロボット_ソフトウェア/ハードウェア受託開発
アイリスオーヤマ BROIT(ブロイト) アイリスオーヤマ業務用清掃ロボット発売発表 アイリスオーヤマの中国・大連工場で製造する、初の内製化製品「BROIT…
2024.01.31巡回ドローンの第2世代機_ソフトウェア/ハードウェア受託開発
セコムは、国内初となるAI(人工機能)を活用して巡回監視や侵入監視を行うドローン「セコムドローンXX(ダブルエックス)」を開発し、2024年春に発売を予定してい…
2024.01.23鴻海子会社とカナダの電池メーカーが提携_成膜加工(スパッタ、蒸着、CVD、めっき)
ヒーター不要、高エネルギー密度雄第4世代品に量産目処 台湾・鴻海科技集団(Foxconn)とカナダBlue Solutionsは、2023年9月28日、Fo…
2024.01.04住所変更のご案内_成膜加工(スパッタ、蒸着、CVD、めっき)
静岡県浜松市の行政区再編に伴い、2024年1月1日から弊社の住所が下記のように変更になりましたのでご案内させて頂きます。 2023年12月31日までの住所…
2023.12.25配光を動的に制御するマイクロLED
次世代ディスプレーとして期待されているマイクロLEDを 他の用途で利用する動きが盛んになってきました。 日亜化学工業はドイツInfineon Technol…
2023.12.21走行中給電公道実証実験_ベンチマーク、信頼性試験、環境試験受託
東京大学などの大学や企業11団体は2023年10月3日、 日本では初となる走行中給電(Dynamic Wireless Power Transfer:DWPT)…
2023.12.05家庭向け片付けロボット_ソフトウェア/ハードウェア受託開発
日本最大のユニコーンであるAI(人工知能)スタートアップ Preferred Networks(プリファードネットワークス、PFN)子会社である、 Prefer…
2023.11.17バンプまでレーザー転写_成膜加工(スパッタ、蒸着、CVD、めっき)
東レ:~マイクロLEDや半導体の微細実装・高生産性を実現~ 東レは、マイクロLEDディスプレーの製造プロセスで、LEDチップを配線基板に接合するた…